Quantcast
Channel: 1日2時間の作業で、37万円の収益を発生させた雇われないでも生活していく方法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

一流とは?

$
0
0
今日もご訪問して頂きありがとうございます。

億を動かすIT職人一歩です。

メッセージくれる方、読者登録してくれる方
本当にありがとうございます。

あなたは、人から「これ、やっておいてね」
「今日中にお願いね」「頼まれてくれるかな」等を
言われることはありますでしょうか?


例えば部品の手配や、FAX送信や、コンテンツつくり
から営業の同行、はたまたお店の予約まで、いろいろ
な人から細々とした用事を頼まれることがあると思い
ます。

いわゆる雑用から気を使うものまで。

なぜあなたに頼むのか?わかりますか??

もしあなたが幅広いことを頼まれるのは、
あなたが真面目で要求されたことをきちんとこなす人
だからです。

頼まれごとが多いことは、悪いことではありません。

何ごとも経験につながりますから、支障がなければ引
き受けたほうがいいです。

とはいえ、なんでもかんでも引き受けてしまったら、
「便利屋」扱いされかねませんので、「自分の仕事が
ない時だけやる」「自分の仕事が片付いたときだけ受
ける」といったポリシーは必要です。

明確な基準を持ったうえでするならば、用事を頼まれ
て期待に応えるのも気持ちがいいものです。

このときもう1つ考えてもらいたいことがあります。

それは、頼む相手の狙いは何か考えてみることです

ここで相手の狙いをよく考える!こと。

「明日の商談を前にして時間がない。
急いでいるんだな」

「今日一緒にお食事に行くお客様は、魚が苦手なタイ
プだから、お店を選んでいるだな」

「今すぐ、対応してもらえるお店を探しているんだ
な」等を


自分なりに推測して、なおかつその用事に関して、
自分がアシストできること、自分が得意なことがあれ
ば、それを全力で一生懸命するのです。

誰に頼んでもよさそうなのに、相手も、ほかならぬ
あなたにお願いしたのですから、「あの人なら、うまい
ことやってくれるかもしれない」という勝手な期待を
持っているのです。あなたには応える義務はありませ
んが、それでもその期待以上のことをするべきです。

先日、3000名近いキャバクラ嬢の中から頂点に立つお
店に伺った時の話です。

そこで、そのお店もすごい接遇マナーなんですが、
その中で頂点に立っている御三方とお話する機会が
ありました。

そこで、「これは」と思ったことそれは、
相手の立場になって接客すること。

なーんだそんなことか?と思いましたか?

誰もがわかっていることなんですが、そんなことがで
きていないのです。

例えば、ただのサラリーマンが来たとします。

そうすると、安月給の中から、無理して来てくれてい
る事がわかるからこそ、延長しようとすると、こう言
うのです。

「帰れ!延長なんかしなくていいから!!」と強く言
うのです。

これは、お客様に心から来て頂いている感謝があるか
らこそ言えるのです。

逆に、社長さんや、自営業者や、会社の経費で飲む人
には、帰ると言えば、もう帰るの~ダメ!ダメ!!っ
と言って、延長させたり、自分が可愛がっている女の
子を付けて、ドリンクを注文させるのです。


完全に、お客様の立場を考えてのお客様目線の接客です

どんなことを相手が望んでいてしてほしいのか?

それがわかればあなたのビジネスは加速します。

99%はいつもと同じでしょう。

でも残りの1%をたかが1%ととるのか?されど1%
と取り、変化をし変えていくのかはあなた次第です。

ナンバー1にはナンバー1な訳があります。

逆にそうでない人にはそうでない訳が必ずあるのです。

さっきのお話もそうですが、たまにしか来ないお客様
ならきっと会話も、最近ぜんぜん来ないね!なんて自
分目線のお話をするでしょうし、延長させて帰らせよ
うともしないはずなんです。

それが、普通、でもお客様目線になれば、それは普通
ではありませんよね?

少しでもお金は使いたくないでしょうし、安くしてほ
しいと思っているはずなんです。

だからそれに応える接客ができる彼女達だからこそ
頂点に君臨できるのです。

だって、ファンになりますし、また行きたいと思うは
ずですからね。

お客様目線での対応、そして、会話、態度、すべてが
変わってきます。

ですから、一度、自分自身で味わってみればいいので
す。

きっと、あなたの人生に衝撃が走るはずですから。

そして、それを自分のビジネスにどう使えるのか?
考えて、変えていってください。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

Trending Articles