Quantcast
Channel: 1日2時間の作業で、37万円の収益を発生させた雇われないでも生活していく方法
Viewing all articles
Browse latest Browse all 37

度外視とは彼のこと

$
0
0




今日もご訪問して頂きありがとう

ございます。


億を動かすIT職人一歩です。


メッセージくれる方、読者登録し
てくれる方本当にありがとうござ
います。


サービスってなんだと思いますか?

もし、あなたが事業主でこんなことに困
っているのなら今日の話はあなたを助け
ることができるかもしれません。

あなたが何かしらの商品を販売したと思
います。

そこで、お客様はその商品に対してお金
を支払います。

そう、商品にお金を支払っているのです。

では、商品ってなんだと思いますか?

もし、あなたが、コヒーショップを運営
しているのであれば、コヒーが商品です。

アイスクリーム店を運営しているのであ
れば、アイスクリームが商品です

ここであなたは、当たり前じゃない?と
思いますか??

では、そのコヒーを運んでくれる店員さ
んは「商品」でしょうか??

はぁ!?

んなわけあるかい!!っと思いますよね。

もちろん、商品ではありません。

その行為自体は「サービス」なのです。

本来は提供しなくてもいいべきものです。

では、なぜしてるかというと、お客様に
少しでも喜んでもらいたいという一心で
やっている好意みたいなものです。

そこで、もっとサービスをしれっと文句
を言うのであればもっとお金を支払い
サービスを受ければいいのです。

高級な料亭や高級なホテルでは、商品の
他にはちゃんとサービス料がついていま
す。

それは、サービスがいいのではなく、
あなたがお金を払ってサービスを受けて
いるのです。

そこで、吉野家に行って牛丼の注文も来
てくれて、お釣りも手渡しして、高級な
器に入れて持ってこい!!っと言ってい
る人がいたらどう思いますか!?

それなら、高級なお店に行けっと一喝さ
れて終わります。

なぜなら、吉野家以上のサービスを受け
たいのであればそれ以上のサービス料を
支払う必要があるのです。

吉野家の牛丼は早く、安くがモットーで
す。

お店側も商品以外に対して料金をもらっ
ていないのであればそれ以上する必要は
ないのです。

常にお客様は商品に対してお金を支払っ
ているわけですから、販売者と購入者は
対等なわけです。

商品に対して過剰なサービスを求めて困
っているのであればお金を取ればいいの
です。

お金をとっていないのであれば、サービ
スをする必要はないのです。

あなたが、提供しているのは、商品なの
ですから・・・

私はコンサルタントですが、
最初から告知していた内容が商品です。

もし、告知していた以上に教えることは
サービスになります。

もし、このサービスに料金を支払ってい
ないのであれば、コンサルタントは話す
必要はありませんし、お客様がそれ以上
聞きたいのであればサービス料が必要に
なってくるということになります。

今まで私がお会いした中でそんなことを
度外視している人がいます。

それは、もうかれこれ5年ほどのお付き
合いになる友人、達ちゃんです。

なんせ、彼は凄く勉強家ですし、尊敬で
きます。

私が、億超えを可能にしたのも彼の助言
があってのことです。

そんな彼が今度はあなたの人生を変えて
やると本気でいっていますのでまだ見て
ない人はみてあげてください。

もし、彼から学んで何も変わらないので
あれば、私が、彼に直接抗議してでも
あなたを引っ張りあげます。


今日も最後まで読んで頂きありがとうご
ざいました。





















Viewing all articles
Browse latest Browse all 37